Flower Cake

1Dayレッスン

リアルあんフラワー 体験レッスン 

カップケーキ(もち粉カップケーキ) 4個

お花絞りにご興味がある方、コースレッスンの前に試してみたい方、カップケーキが作りたい方も、気軽に参加できるレッスンです。
オリジナル餡クリームで4種類のお花絞りとデコレーションします。ひとつはアトリエでご試食いただき3つお持ち帰りいただきます。

■人工色素・天然色素どちらでもレッスン可能です
■お花はお好みのカラーで作っていただけます

〈レッスン内容〉
 道具の使い方
 カラーリング
 お花絞り(アップルブロッサム、スカビオサ、ポピー、コデマリ)
 デコレーション
 写真撮影
 ラッピング

※土台はこちらで用意いたします
※オリジナル餡クリームのレシピはつきません
※動画撮影はご遠慮ください
料金
6,500円(税込)
所要時間
3時間(10:30~13:30頃まで)
※個人の技量により前後します
定員
3名まで
1Dayレッスン

リアルあんフラワークラウン 1Dayレッスン

14㎝米粉のココアシフォンケーキ または 12㎝チョコソルギ    
リースアレンジ

リースというよりフラワークラウン。咲きかけと開いたアネモネをメインに小花をあしらって花かんむりのようなケーキにしました。それぞれの花のディテールを捉えて絞りで表現していきます。小さな花と大きめの花を組み合わせてデコレーションするコツもお伝えします。

土台はココアが香る米粉のシフォンケーキの回とチョコソルギの回があります。日にちによって土台が異なります。

シフォンケーキは餡のお花を乗せても潰れない配合でしっかりしていますが、ふわふわでしっとりしています。中にホイップクリームを詰めてより食べやすく。オリジナル餡クリームともよく合います。
チョコソルギは湿式米粉にココアを混ぜて、中にはチョコレートクリームが入ります。モチモチふわふわで餡との相性も間違いなしです。

お花絞りが初めての方は講師がお手伝いいたします。お気軽にご参加ください。



■ベースは人工色素を使っていますが、カラーリングを天然色素に変更が可能です(天然色素では見本と仕上がりが異なります)
■アネモネはお好みのカラーで作っていただけます

〈レッスン内容〉
 道具の使い方
 カラーリング
 お花絞り(アネモネ半咲き・開花、スカビオサ、アスタープチスカーレット)
 デコレーション
 写真撮影

※土台はこちらで用意いたします
※オリジナル餡クリームのレシピはつきません
※動画撮影はご遠慮ください
料金
8,300円(税込)
所要時間
4.5時間(10:30~15:00頃まで)
※個人の技量により前後します。
定員
3名まで
1Dayレッスン

クリスマス特別レッスン フラワーカップケーキブーケ ※12月末まで

カップケーキ7個(もち粉カップケーキ)

クリスマス特別レッスンとして、カップケーキブーケのレッスンを企画しました。
モーブピンクを使った大人ピンクが基調で、クリスマスイメージの赤色を使用しないデザインにしてみました。

メインはダリア。紅一点のイメージで真ん中に絢爛なお花を絞ります。クリスマスらしい植物も一緒にデコレーションして、ホリデーシーズンにぴったりな雰囲気に仕上げましょう。
土台はもち粉を使ったカップケーキ。こちらは体験レッスンの土台なのですが、餡とよく合うととても好評です。
この度、油分と砂糖を少し控えて、より食べやすく美味しくリニューアルしました。

今回のレッスンはお花絞りの他にラッピングの時間もたっぷり取ります。通常のレッスンよりも工程がたくさんありますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

一度でもお花絞りの経験がある方が対象ですが、初めての方の場合は講師がお花絞りをお手伝い致します。
ご自身のお教室でレッスンをするためのライセンス取得が可能です。お気軽にご相談ください。

■人工色素を使用したレッスンです

〈レッスン内容〉
 カラーリング(モーヴピンクまたはパープル)
 お花絞り(ダリア・ポインセチア・リシアンサス・マツボックリ・小花)
 デコレーション
 ブーケスタイルラッピング
 写真撮影
 

※もち粉のカップケーキのレシピが付きます
※動画撮影はご遠慮ください
料金
9,800円(税込)
所要時間
5〜6時間(10:30~16:00頃まで)
※個人の技量により前後します。
定員
3名まで
オリジナルコースレッスン

リアルあんフラワーベーシックコース (ディプロマ取得可能)

生花のようなフラワーケーキの基本を学ぶ3日間のコースレッスンです。
基本のお花絞りの他、オリジナル餡クリーム、出来上がりを左右するカラーリング、3種類の土台を使ったデコレーションと撮影スタイリングを学んでいただきます。
フルラージュでは本物と見間違えるようなリアルなお花絞りをお伝えしています。
基本の準備と絞り方を身に付け、生花を見ながら自分で口金を選別して絞れるようになるのが目的です。
将来フラワーケーキ講師のお仕事をお考えの方や商用利用される方には、修了試験合格後ディプロマを発行し、同じ内容・デザインでもレッスンをしていただけます。
フラワーケーキの最大の魅力は、食べて無くなってしまうという 儚さ だと思っています。
「作ったケーキの画像を見て、完成した時のときめきをいつでも振り返っていただきたい」という思いから、ケーキを素敵に撮るための撮影スタイリングもレッスンに入れることにしました。撮影環境やプロップス(小道具)使い、ケーキと生花の配置の仕方などもご指導します。

♦︎Day1(もち粉のカップケーキ)
カップケーキデコレーション 4個
オリジナル餡クリームの作り方、道具の使い方、リーフの作り方、色の作り方
アップルブロッサム、ミニバラ、アネモネ、カーネーション

♦︎Day2(ぺクソルギ)
15㎝ ソルギ クレセントスタイルデコレーション 
基本のソルギ (デモ)、バラ(大輪・中輪・つぼみ)、コデマリ、ブルーベリー

♦︎Day3(黒ゴマソルギ)
12㎝ ドームスタイルデコレーション
黒ゴマソルギ(実習)、シャクヤク(半咲き・つぼみ)、ラナンキュラス、マム、ワックスフラワー


※各回レシピを含む絞り方のテキストが付きます
※動画撮影可能です
料金
60,000円(税込)
(テキスト・材料費含む)

ディプロマ登録料 ※希望者のみ
25,000円(税込)
(試験代、ディプロマ発行代)
所要時間
5時間×3回(10:30~15:30頃まで)
※個人の技量により前後します
定員
2名まで

花笑みおはぎ

1Dayレッスン

冬の花笑みおはぎ 1Dayレッスン  1月〜

12㎝ 木箱 一輪アレンジ

新春のイメージで紅白の椿がメインのお花絞りレッスンです。天然色素で着色した赤の餡と白の餡を混ぜてミックスカラーの椿も絞ります。冬の寄せ植え代表格の葉牡丹は、パープルからグリーンへのグラデーション方法もお伝えできればと思います。
土台はプチプチ食感の雑穀入りおはぎに、爽やかなゆず餡を合わせます。

こちらのレッスンは、お花絞りにご興味がある方、コースレッスンの前に試してみたい方、おはぎを作ってみたい方、どなたでも気軽に参加できます。

■天然色素を使用したレッスンです

〈レッスン内容〉
 道具の使い方
 カラーリング
 お花絞り(ツバキ、ハボタン、マム)
 デコレーション
 写真撮影
 ラッピング

※雑穀もち米の土台はこちらで用意いたします
※動画撮影はご遠慮ください
料金
8,000円(税込)
所要時間
4.5時間(10:30~15:00頃まで)
※個人の技量により前後します
定員
3名まで

スモーガストルタ

1Dayレッスン

ローストビーフときのこソテーのスモーガストルタ レッスン ※満席になりました

①12月17日(日)
②12月20日(水)
※満席になりました。次回の募集までお待ちください。

16×20㎝ オーバル型

スモーガストルタとは、ケーキの形をしたサンドイッチで北欧のおもてなし料理のひとつ。お誕生日や記念日のパーティーによく食べられています。色鮮やかに飾り付けをすればパーティーのメイン料理にもなり、ご家族やお友達も驚かれると思います。

今回は、フィリングのメインがローストビーフなので、これからのホリデーシーズンにもぴったり。食感の良いキャベツのマリネやきのことサンドして風味豊かに仕上げました。オリジナルクリームはポテトを使っているのに重くなくフワフワなので、ご家族皆さんに美味しく召し上がって頂けると思います!

サンドができたら、フレッシュなガーデンブーケをオーバルのキャンパスに自由に描いていきましょう♪デコレーションする作業が一番の醍醐味。出来上がっていく過程にときめいて楽しんでください❤️
ドリンクはこれからの季節に重宝するノンアルホットワインです🍷🌟
(ギャラリーページで断面やカクテルの画像をご覧いただけます)

・スモーガストルタ、ドリンク、スープのレシピが付きます
・ご自身で作ったスモーガストルタはお持ち帰りいただきます
・講師が作ったスモーガストルタ、ノンアルカクテル、スープ、デザートのランチ付きです

〈レッスン内容〉
フィリング・クリームのデモンストレーション
スモーガストルタ作り(サンド、ナッペ、飾り切り、デコレーション)
ドリンク作り
ランチタイム
写真撮影

※アレルギーや苦手な食材などに対応しておりません
※野菜、エディブルフラワーやハーブの種類は、季節や仕入れによって変わります
※レシピの転用および商用利用・掲載などの二次利用はお断りしております
※ライセンス取得ご相談ください
※動画撮影はご遠慮ください
料金
13,200円(税込)
所要時間
4.5時間(10:30~15:00頃まで)
※個人の技量により前後します
定員
定員3名

イチジクと生ハムのスモーガストルタ レッスン ※満席になりました

レッスン日:9月24日(日)定員4名

8.5×20㎝ 長方形型

スモーガストルタとは、ケーキの形をしたサンドイッチで北欧のおもてなし料理のひとつ。お誕生日や記念日のパーティーによく食べられています。色鮮やかに飾り付けをすればパーティーのメイン料理にもなり、ご家族やお友達も驚かれると思います。

今回の具材のメインは旬のいちじく。塩気のある生ハムとの組み合わせは、甘じょっぱくてクセになるお味。
食感の良いズッキーニのラペもサンドし、オリジナルクリームを合わせれば、おつまみにもなるサンドイッチに。
ワインを片手に、秋の夜長を楽しみながら是非味わっていただきたいです♡
野菜や果物、ハーブやエディブルフラワーでデコレーションする作業が一番の醍醐味。出来上がっていく過程にときめいて楽しんでいただきたいです。
飲み物は、ノンアルコールワインで作るローズと桃が香るサングリアです。
きれいなピンク色のドリンクも一緒に作りましょう♪
(ギャラリーページで断面やカクテルの画像をご覧いただけます)

・ご自身で作ったスモーガストルタはお持ち帰りいただきます。
・レッスン後は、講師が作ったスモーガストルタ、ノンアルカクテル、スープ、デザートを召し上がって頂きます。

〈レッスン内容〉
フィリングのデモンストレーション
スモーガストルタ作り(サンド、ナッペ、飾り切り、デコレーション)
ドリンク作り
ランチタイム
写真撮影

※アレルギーや苦手な食材などに対応しておりません
※エディブルフラワーやハーブの種類は、季節や仕入れによって変わります
※レシピの転用および商用利用・掲載などの二次利用はお断りしております
※動画撮影はご遠慮ください
料金
11,800円(税込)
所要時間
4.5時間(10:30~15:00頃まで)
※個人の技量により前後します
定員
9月24日(日)
定員4名